RFF無線日記(リスタート版)

アマチュア無線局JR7RFFの無線日記 各地の移動記録や天文・星なども

山口県内を移動

朝,目が覚めると,周りはまだ暗く,冬の大三角がきれいでした。寒くもなかったので写真を撮りました。

撮影場所は山口県長門市仙崎
道の駅 センザキッチン です。
くじらの親子のモニュメントがあり,
ちょうど,星の話をしているような雰囲気だったので,
一緒に写し込んでみました。
昼間の写真は↓これです。

近くに金子みすゞ記念館があり,大分影響を受けています。
「お母さん,夜空の白い川みたいなのは何?」
「あれは,天の川と言うのよ。でも西洋ではミルクの道と言うの。」
「へえ,西洋の赤ちゃんはおっぱいが一杯飲めていいね。」
「そんなこと言ってないであなたもちゃんと飲みなさい。」
なんて会話をしているのかな?

山口県長門市移動
移動中にナイスな移動ポイントを見つけたので7MHzで運用。
長門市黄波戸で虹のアワードポイントが3つもあります。
今回もたくさんの局に呼んでいただきました。
特に,日曜日なので,初めて交信する局も多く,充実した移動運用になりました。
京都府伊根町島根県津和野町など,今回の放浪では多くの局と交信することができました。
交信いただいた各局ありがとうございます。
 
元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)
山口県の絶景スポットです。

賽銭箱が,鳥居の上の方にあります。
賽銭が入ると願いが叶うそうです。
みんなで挑戦していました。
当局も挑戦し,5回目で見事,投入に成功しました。

また,赤い鳥居がたくさんあることも有名です。

一番の絶景は青い海と赤い鳥居のコントラストらしいです。
 
角島(つのしま)大橋

本州の西の端にある島です。
この橋も絶景ポイントということで,多くの観光客がいました。
橋もきれいですが,海もきれいです。
 
道の駅 北浦街道豊北 海鮮いなりとふぐにぎり

ふぐは見た目にもきれいですぐに買いました。
店の人が「新発売」というので,海鮮いなりも買いました。
これが大正解。ものすごく美味しい海鮮いなりでした。
大満足。
本州最西端の下関市まできたので,日本の海岸線はすべて制覇したことになります。
つまり,自分が走った跡を見ると,日本列島の形になっているということになります。
これで,今回の旅の目的は達成しました。
 
秋芳洞


日本最大クラスの鍾乳洞です。見応えがありました。
秋吉台

カルスト地形の代表格です。
この後は,無線をしないでまじめに帰ります。
自宅到着は16日の予定です。