RFF無線日記(リスタート版)

アマチュア無線局JR7RFFの無線日記 各地の移動記録や天文・星なども

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

佐賀県神埼郡吉野ヶ里町移動

九州の朝日はゆっくりです。 午前6時なのにまだ真っ暗でした。 コンテスト二日目ということで, 朝から「CQコンテスト〜」 しかし,ほとんど呼ばれません。 そうなると,やはり昨日行ったスーパーロケーションの背振山が恋しくなります。 でも,コンテス…

ふたたび背振山

背振山には,オール九州コンテスト中にもかかわらず,誰もいません。 ラッキー。 というわけでただの「CQ〜」 今度は,山口県や北九州など,北の方向からも声がかかります。 大分県日田市の釈迦岳,長崎市の別宅シャックの局からも声がかかります。 やっぱ…

呼子のいか

今回は本当に多くの局と話すことができました。 中でも印象的な言葉 「RFF局はことばがきれいですね」 と複数の局から言われました。 決しておへではないようです。 ことばの教室の成果かな。 また,佐賀や九州の名物・名所・移動地などを聞いたところ,…

ハウステンボス

呼子のいかの次におすすめが多かったのがハウステンボスです。 ハウステンボスって佐賀県ではなく長崎県ですけど, 「長崎にも行きます」と私も言っていたので問題はありません。 しかし,どう考えても私にハウステンボスは似合いません。 でも,フレンドリ…

別府湾サービスエリア

写真ではよく分かりませんが,別府湾SAはスーパーロケーションです。 2mFMで十分楽しめるくらい交信することができました。 地元の局の話では,九州だけでなく,中国四国地方とも交信できるということでしたが,残念ながら遠方からのお声がけはありま…

由布市移動

写真のバックに写っているのは由布岳です。 大分県由布市で7MHzの移動運用をしました。 しかし,コンディションが不安定+雨のため中途半端な交信で撤収。 その後,今日は夕方まで雨降りの一日でした。

福岡県朝倉市 山田SAのエビカツバーガー

朝倉市のSAでCQを出したら,地元の局からコールがありました。 満足してショップを覗いたら,美味しそうなエビカツバーガーが店頭に並びました。 できたてのほやほやです。 衣がサクサク,エビはプリプリ,パンはしっとりモチモチ。 タルタルソースも絶…

太宰府天満宮

福岡県におじゃましたら,やっぱり太宰府天満宮にお参り。 と思ったら,神社の近くはものすごい渋滞。 やっと駐車場に入れたら,参道はものすごい人。 ただし,日本語はほとんど聞こえません。 ハングルが多く聞こえるのはやはり地理的なものでしょう。 とに…

佐賀県神埼市 背振山

今日と明日がオール九州コンテストです。 この日であれば,2mで多くの局と交信できるはず,と考えて,この日程での九州訪問です。 いろいろ調べたら,福岡県と佐賀県の堺にある背振山のロケーションが良さそうです。 ということで6エリアでの運用地の第1…

久々のサテライト 兵庫県南あわじ市移動

今回は久々の遠出です。 遠くに行ったらやはりサテライトです。 というわけで,リハビリを兼ねて南あわじ市のPAで運用。 しかし,自分の声が聞こえない!。 IC−7100だとホイップでも聞こえる。 なぜ,IC−910だと聞こえないのか。 答えは簡単,…

徳島ラーメン

今日の日中は四国を通過。 朝は香川県で当然さぬきうどんかと思ったら, うどんコーナーは朝10時から。 2時間も待ちたくないので,徳島ラーメンを注文。 これが意外といけました。 ラーメンはとんこつ系の出汁にストレートの細麺。 肉を甘辛く煮たのがた…

四国の最高峰 石鎚山

今日は愛媛県内を走行中に2mFMでなんと3局と交信できました。 かなりの高水準です。 愛媛の方々の自慢の山は石鎚山のようです。 「雪が積もった」とおっしゃってました。 四国でも雪が積もるんですね。 こりゃあ,今回は四国の日本百名山登山はおあづけ…

道後温泉

せっかく四国愛媛県におじゃましているので,道後温泉に入りました。 入り口で結婚記念写真を撮っているカップルがいました。 これもせっかくなので本人の了承を得て私も撮りました。 温泉はいい感じでした。 ただ入るだけなら410円 浴衣お茶お菓子が付く…

大分県別府市「りゅうきゅう丼」

道後温泉から佐田岬半島を経由して, フェリーで大分県佐賀関 夕食は別府湾SAで「りゅうきゅう丼」 ブリの漬け丼です。 りゅうきゅうの名前に惹かれて注文しましたが,これも大正解。 しかも610円税込み! その後,2mFMで3局と交信。 絶好調な一日…

静岡おでん

今朝は1エリアでも十分冷えました。 フロントガラスに霜がびっしりでした。 寒いというイメージが強かったのか,静岡県内のSAで, 「静岡おでん」の文字を見たときは,思わず突進してしまいました。 黒いのは静岡おでん人気№1の黒はんぺん。 はんぺんと…

兵庫県淡路市移動

まじめに走ったので,日が沈む頃に淡路島に着きました。 写真は明石海峡大橋の夜景です。 下の方が緑色になっているのは,緑色の観覧車の下で撮影したからです。 右下のキャラクターは「わたるくん」です。 明石海峡大橋をわたるという意味のようです。 実際…

出発

今朝,師匠一行を一関まで送り,その後,九州目指して出発しました。 出発時の気仙沼は雪が降っていました。 しかし,エンジンオイル等の車のメンテナンスは友人がしっかりやってくれました。 いつも面倒を見てくれるのでありがたいです。 安心して走れます…

柳家さん喬落語会in気仙沼

今年も柳家さん喬師匠をお迎えして落語会を開催しました。 今年の開口一番は10番目のお弟子さんの柳家小んぶ(やなぎやこんぶ)さんです。 小んぶ(こんぶ)さんは相撲取りに間違われるほどの大柄。 その巨体を利用して迫力ある演技です。 しかし,実際は…

星を見る会…大盛況

当初は,11月14日の予定でしたが, 天気予報がよくないのと,イリジウムフレアが16日に見られることを考慮して,日程を変更しました。 結果は大正解。 14日はどんよりとした曇り空,今にも雨が降り出しそうでした。 16日は快晴。 しかし,会場に着…

星を見よう2…7「しし座流星群」

長い間星を見てきましたが,自分の中でのハイライトは何と言っても2001年のしし座流星群です。普通の流れ星は1時間に10個,つまり6分に1個くらいの感覚で流れ星を見ても満足します。それが,1時間に60個,1分間に1個も流れたら大満足です。し…

カード印刷&発送

アマチュア無線は,交信後に交信証(QSLカード)を交換します。 毎回ではなく,年に何回かまとめてビューローというところに送ります。 そうすると,そこで区分けして,2ヶ月に1回カードが届きます。 これを集めて,いろいろな賞状がもらえたりします。…

宮城県気仙沼市唐桑産牡蛎

唐桑で「牡蛎まつり」があったということで, お裾分けをいただきました。 この大きさ! この量! 水が抜いてあってこの大きさです。 身も引き締まっていて,かなり濃密な海の味。 こんなのがさりげなくまわってくる環境ってすごいな。 残念ながら牡蛎は鮮度…

宮城県気仙沼市移動

風はやみましたが,まだど〜んよりとした曇り空です。 しかし,なんとしても2mFMで運用したいと考え, 気仙沼市徳仙丈へ移動。 徳仙丈は標高711m,やまつつじが咲くことで有名な山です。 気仙沼と本吉側から登山道が整備されています。 気仙沼側から…

柳家さん喬落語会in気仙沼まであと1週間

気仙沼はすごい風です。 晴れてはいるけれど,今日は無線はできません。 いくらなんでも,今日アンテナを上げたら壊してしまいます。 現在,落語会に向けて激烈準備期間中です。 昨日は実行委員会がありました。 これまでちょっとした課題であったPA関係も…

星を見よう2…6「おうし座がきれいに見える季節」

11月になると,夜は寒さが身にしみるようになりますが,星を見るのに適した時期でもあります。それは,東北地方の太平洋側はかなりの確立で晴天の日が多いからです。昼間の日光もうれしいのですが,実は夜は長い時間にわたって星を楽しめるチャンスでもあ…

星を見よう…勉強会

これはパワーポイントのタイトル画面です。 三陸新報,地元のローカル紙に「星を見よう」のコーナーを復活させてもらってうれしい反応がありました。 それは,子供たちに「星を見る会」を実施して欲しいというもの。 できれば,事前に話をしてくれるとありが…

岩手県陸前高田市 高田松原公園移動

天気予報は全国的に良くないのですが, 岩手沿岸南部は晴れて暖かくて穏やかな日です。 せっかくの晴れなので,陸前高田市の高田松原公園に移動しました。 松原公園自体は再建中ですが,近くに記念碑?らしきものが仮設されている場所に行きました。 左側の…

今日のジロ子

今日の午前中はドライブ。 震災後に二人きり?の生活がしばらく続いたので, どこにでもついてくるようになりました。 津波に流されて24時間以上行方不明になったジロ子。 よほど心細かったものと思われます。 それ以来,車で出かけるときもついてきます。…

柳家さん喬 噺家の卵煮ても焼いても

私の落語の師匠であるOさんが東京でさん喬一門会に行ってきました。 で,買ってきてくれたのがさん喬師匠の本です。 オリジナルイラスト付きのトートバッグ。 イラストレーターは森本パンジャさん。 キッチンイナバは実家の洋食屋さん。 今はありませんが,…

岩手県一関市室根山移動

昨日,中途半端な運用だったので, 室根山にお邪魔しました。 やはり室根山はいい移動地です。 独立峰で1000m近くの標高があり,山頂付近まで舗装されているし,トイレも完備されています。 V・UHFの7エリアの移動運用地としてはかなりのレベルの…