RFF無線日記(リスタート版)

アマチュア無線局JR7RFFの無線日記 各地の移動記録や天文・星なども

都城→霧島→伊佐市→出水市


夕べは,宮崎県都城市で友人とアイボール
話も弾みましたが,箸もはずみました。
黒木屋のもつなべ。いや〜美味しかった。
もつはきちんと下処理されてあるので甘みがありましたし,
みそのブレンド具合が最高でした。
都城と言えば黒木屋のもつなべです。


都城を出発して最初に訪れたのは霧島神宮
ここは由緒ある神社ですが,坂本龍馬ご夫妻が日本初の新婚旅行で訪れた場所でも有名です。
神社も風格がありました。

その後,今日の目的地の伊佐市に向かいました。
途中の姶良郡湧水町でまずFO−29の1回目のパスです。
ビームが上手く合わず,2局のみの交信でした。
 
木原高原展望所でCQを出すも空振り。
伊佐市に入ったところで2回目のパス。
これは,すぐに自分のループを見つけ,充実した移動運用でした。
サテライトの移動運用はビームをきちんと合わせるのに手間がかかります。
ですから,いいときはいいのですが,悪いときは自分の声が聞こえないので,なんともなりません。
ま,だんだん上手にはなってきていると思われます。

伊佐市曽木の滝
東洋のナイヤガラらしいです。
ここで伊佐市の局長さんと交信成立後アイボール。
これで,鹿児島県はすべて終わりました。
九州の残りは,福岡県糸島市みやま市沖縄県宮古島市です。
いよいよ残り7つです。

さすがに今日の昼食はラーメンはやめました。
そばにさつまあげが乗っていました。
でも,そばは太いけど,さすが鰹節の本場です。
つゆが非常に美味しい!
つゆを全部飲み干さないように我慢しました。つらかった。

食堂の前に猫がいました。
自分にとって猫は幸福を呼ぶ生き物です。
※あくまでも個人の感想であり,科学的な裏付けがあるわけではありません。
また,意見には個人差があります。

伊佐市の局長さんに勧められて鹿児島県出水市につるを見に行きました。
たくさん飛んでいました。
なんたって1万羽以上です。
あれだけいるとありがたみがありません。
※あくまでも個人の感想です。
実際は壮観な眺めです。入場料210円かかります。


またまたかわいい猫がいたのでパチリ。
今日はいい日です。

道の駅水俣では,秋のバラまつりでした。
なお,南九州ではばらだけでなく,道ばたにはハイビスカスも咲いています。

今日のシメはやはり生ビール。
道の駅大野温泉(熊本県芦北町)
温泉300円はとてもよかったです。
のんびりできました。
というわけで,ここで寝ます。
 
明日は福岡県みやま市でアイボールの予定があります。
それに成功したら後は福岡県糸島市に集中します。