RFF無線日記(リスタート版)

アマチュア無線局JR7RFFの無線日記 各地の移動記録や天文・星なども

栃木県さくら市・千葉県大網白里市

ないとこリストをまとめてみたら,欲が出てきました。
ひょっとしたら,現地に行けば,得意の2mで交信できる確率は格段に上がるかも知れない,と考えました。
思い立ったが吉日。今回は2泊3日で栃木県さくら市と千葉県大網白里市を目指しました。2泊というのは,さくら市大網白里市で寝ることを想定したものです。
 
まず,栃木県さくら市に向かいました。運用場所は,電波を遠くへ飛ばす必要がなくて車で寝られる場所ということで,道の駅きつれがわを選びました。
局数の多い1エリアということもあってCQを出せば,けっこう応答があり,充実しました。しかし,なかなかさくら市の局からは呼ばれません。でも,那須郡那珂川町のOMさんからFBな移動運用地点を教えていただきました。だめなら,そこに行けばいいのです。結局,28日はそのまま道の駅で就寝。雨でしたが,ぐっすり眠れました。
 
29日の朝は雨もやんで移動運用日和です。さ,昨日教えていただいた「こてや山」に向かおうと思ったら,道の駅に停まっていた車があり,HFのアンテナがバンバンたっています。道の駅移動の局だと思いさっそくアイボール。なんとそのアンテナは自作だということが分かり,驚きました。世の中は広いです。こんなアンテナが自分で作れるんだと感心しきり。で,2mで交信もしていただき,さくら市は早朝の6時半に無事ゲットです。
話を聞いているうちに,今,着いたばかりということで,私が数十秒早く出発していたら会えませんでした。しかも道の駅運用はHFだったし,ということで今回もプチラッキーでした。5時には目が覚めていたのですが,山に行くので明るくなるのを待っていたのです。
 
その後,千葉県大網白里市に向かいました。着いたのはお昼過ぎです。ここでもCQを出せば,かなりの確率で応答があります。しかし,平野でロケーションがよいだけに,電波が他の市町まで飛んでいってくれます。これは長期戦を覚悟して一休み。白里海岸はウインドサーフィンをやる人がいっぱいです。海の上のパラシュートが色とりどりできれいです。1時間以上休んで再度CQを出しました。今度はお隣の東金市の局長さんとつながりました。「大網白里市の局と交信したくて来た。」という旨の話をしたら,なんと交信後にメインに大網白里市の局が出てきました。先ほどの東金市の局長からQSPがあったとのことでした。
ありがたい。今度コンテストで東金クラブのコールサインが聞こえたら必ず声をかけようと思いました。
 
というわけで無事に大網白里市もゲットできました。渡る世間に鬼はいませんでした。いよいよ次回は6エリアを目指して旅に出ます。
 
ちなみに,今回はサテライトにも顔を出しています。大網白里市に向けて走っている途中で,9時台のFO−29は茨城県鉾田市から出ました。11時台のFO−29は千葉県匝瑳市です。匝瑳市匝瑳記念公園というところがあって,FBでした。この回は皆さんから呼んでいただきありがとうございます。平日と違い土日は局数が多いです。6エリアに行っても土日はなるべくサテライト,特にFO−29には出たいと思います。
 
というわけで,今回は無線関係で充実して有意義な遠征となりました。