RFF無線日記(リスタート版)

アマチュア無線局JR7RFFの無線日記 各地の移動記録や天文・星なども

2018年のまとめ

多くの方から,
「ブログが止まっている。」
「元気なのか?」
「心配している」
等の声が届いています。
ご心配をおかけしていますが,元気です。
ただ,自由な時間が極端に少なくなっています。
次から次へとやることが出現しています。
ま,考えようによっては充実した時間を過ごしています。
 
さて,今年のまとめを考えます。
最も力を入れているはずの「放浪」ですが,今年は,
1月〜2月の愛知県・四国
4月の東北一周
5月の長野県
7月の北海道
8月・9月の東北(天体写真)
10月の山陰方面
12月の関東方面(天文関連)
といった具合です。
特筆すべきは,これまでの放浪を本にまとめました。
本と言っても,コピーで130ページを印刷し,手作業で製本したものです。
評判がよければ業者に依頼するつもりでしたが,一冊作ったことで満足してしまいました。
後は,時間をかけて改編作業をします。
本と言えば,今年発行された季刊誌ハムワールド,4刊すべてに当局の記事が載っています。
ちょっと嬉しい。
 
今年の天文はかなり豊作でした。
天候に恵まれたこともありますが,今年は,満足の写真がたくさん撮れました。
何より違うのはまじめに天文に取り組んだということです。
メンバーの高齢化に伴い,星を見る会のスタッフとして今年はほぼ出席率100%でした。
それに備えて,パワーポイントも作成しました。
地元の新聞への投稿も,毎月,3回ずつ投稿を続けました。
今年は,意外と流れ星の写真撮影に何コマか成功しました。
月と惑星の写真も多く撮れました。
そうそう,水星の写真もはっきりと撮れました。
きれいな景色を見ると,「星の写真を撮りたい」と思います。
今年は天文に意欲的に取り組んだ年とも言えます。
 
落語もよく聞きました。
落語は,柳家さん喬(やなぎやさんきょう)師匠の落語会を開催していますが,
そのおかげで,さん喬一門の落語家の方とも顔見知りになってきています。
9月に行われた,柳家小平太真打ち昇進披露会にも参加してきました。
今年もいい落語をたくさん聞くことができました。
  
また,今年の後半は仕事みたいなこともしています。
なかなか高いハードルが次から次へと現れます。
おかげでなかなかやり甲斐があります。
ひょんなことからお手伝いするようになったのですが,昔の経験がかなり生きています。
「こんなことは何の役にも立たない」と思いながらやっていたことでしたが,
人生に無駄なことは何もないんだなと思いました。
取り戻したのは自信です。
ちょっとでも世の中の役に立てるような気がしています。
 
そうそう,忘れてならないのはおやじの会の企画も決まりました。
2021年の4月に向けて心の準備を開始しました。
 
おかげさまで,年齢の割にはかなり充実した一年となりました。
心から感謝申し上げます。